忍者ブログ
おネエMAN たろっぴが毎日の出来事・ニュースをチェック!!
| Admin | Res |



楽天総合ランキング  楽天男性ランキングTOP30  楽天女性ランキングTOP30

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



石川遼くんって好みだわ。

こんなブサイク3人じゃなくて

私が悩殺したいかも・・・。

 国内プロゴルフの男子、女子、シニアのツアーによる団体対抗戦日立3ツアーズ選手権

第1日は12日、千葉県市原市のキングフィールズゴルフクラブ(男子7031ヤード、シニア6718ヤード、女子6040ヤード=パー72)で行われ、石川遼(17=パナソニック)が“上がり巧者”ぶりを発揮した。前半のダブルスでは最終9番のバーディーで女子に追いつくと、後半のシングルスでも最終18番で7メートルのロングパットを沈め、横峯さくら(23=エプソン)とスコアで並んだ。男子の2位発進に貢献した石川を、女子もシニアも警戒。中嶋常幸(54=フリー)からは女子に対して“遼くん悩殺指令”まで飛び出した。

 17歳の高校生プロを警戒するあまり、中嶋から珍指令が飛び出した。「勝つためには女子の助けが必要。おヘソの出るウエアで、遼くんをクラクラさせてもらわないと」と全選手がそろった記者会見で悩殺依頼。女子キャプテンの福嶋が「私でも大丈夫ですか?」と尋ねると「…まあ、何とかなるでしょ!」と無責任にあおり立て、そんなやりとりを石川は苦笑いしながら聞いていた。

 要所での魅せるプレーが男子に貴重なポイントをもたらした。前半戦ダブルスの最終9番、決めれば女子に追いつく5メートルのバーディーパットは1メートルフックする難しい下りのライン。「決めたら盛り上がるぞ!」と周囲からプレッシャーをかけられ、ライン読みを手伝ってもらった片山、矢野の期待も感じる。今季、幾度となく修羅場をくぐってきた17歳はこれを見事にねじ込むと、バンザイしながら派手にジャンプして喜んだ。

 後半シングルスの最終18番でも7メートルのバーディーパットを沈め、土壇場で横峯に追いついた。ここでもジャンプ一番、男子チームは大盛り上がり。「いつか、ああいう劇的な場面でバーディーパットを決めてジャンプしたいという願望があった。その夢がまたかなった」と声を震わせた。注目されるほどに力を発揮する石川の真骨頂だった。

 今季ツアーでは18番でもっともスコアを稼ぎ、9番でも高い確率でバーディーを奪った。ギャラリーが多く、テレビカメラも待ち受けるフィニッシュホールでの抜群の強さ。その“上がり巧者”ぶりこそがスター性の表れでもある。

 「やっぱりスター選手は上がりホールで魅せますね。油断するとズキューンとやられる」と古閑がうなれば、「やっぱりあの子は何かを持ってます。遼くんは確実にマークですね」と横峯も感心しきりだった。「ショットの調子も良くなってきたし、あしたも楽しみ」という石川。お姉さまたちの包囲網をくぐり抜けて、男子に優勝をもたらすことができるだろうか。

 ▽競技方法 男子、シニア、女子の各ツアー代表5選手による対抗戦。1ステージ9ホールで、2日間(計4ステージ)の合計ポイントにより順位を決定する。9ホールごとにステージ1位の選手に3点、2位に2点、1位に1点と計6点を振り分ける。第1日は午前がスコアの良い方を採用するベストボール方式のダブルス。午後がシングルス。最終日は午前が交互にボールを打つオルタネート方式のダブルスで、午後がシングルス。ティーグラウンドの位置は団体ごとに異なる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081213-00000041-spn-spo


PR


人気の梅酒
powerd by 楽市360

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory     Material by cherish

忍者ブログ [PR]